ウィメンズケアアカデミー
女性のためのケアを学ぶ
女性の体の構造と機能から
予防&対処ケアを学べるウィメンズケアアカデミー

 

★Basicコース(第3期)満席となりました!興味の有る方には次の開催時にご連絡いたします。フォームよりお問い合わせください。→こちらから

女性にはライフステージに合わせたケアが必要です。

✔ 生理の悩みがある
✔ 更年期の体調に悩みがある
✔ 年齢と共に体調に不安が出てきた
✔ 体型・骨盤底筋のことが気になる

女性の体の構造と機能から
予防&対処ケアを学べるウィメンズケアアカデミー

私たちが考えるウィメンズケアとは

about Women's Care

女性の体は、女性ホルモンの影響を受け、生理が始まり、 妊娠・出産ができる年代、閉経を迎える年代、そしてその後の人生を迎える年代へライフステージと共に変化していきます。
また、女性の健康は、体の構造・機能・女性ホルモンバランスの状態だけでなく、過ごす環境やメンタルの状態などの影響を受けやすいのも特徴です。
そこに起こる問題や悩みを、姿勢・血流・自律神経にフォーカスして改善・予防をしていくのがウィメンズケアです。

女性のためのケアプログラム

マッサージ・エクササイズ・ヨガを組み合わせたウィメンズケアプログラムは、女性の体を「フィジカル・メンタルそしてライフスタイル」トータルで捉えケアをすることで、体調を改善・向上させるだけでなく、体の内部環境・周辺環境から受けるストレスに対しての対応力を身につけることができます。

自分で予防・対処できるように

心身の健康に向き合い「自分で自分のケアをして元気に美しくなっていく」これがウィメンズケアの第一歩です。 ウィメンズケアの方法を身につけて、 日々の実践に移すことで、体質を改善し症状や体の変化のサポート・予防・改善が期待できます。

女性の体をサポートできる指導者に

様々な状況を抱えた女性を受け止めていける指導者となるために、女性の体のメカニズムを学び、体調を改善・向上させるサポートができる知識と手法を身に付けていくことができます。

カリキュラム

マッサージ・エクササイズ・ヨガを組み合わせたテクニックで
女性の身体構造と機能を改善・向上できる指導者に

– Basic Course –

心身の健康に向き合い「自分で自分のケアをして元気に美しくなっていく」
これがウィメンズケアの第一歩。

ウィメンズケアの基本テクニックを実践し、習得するコース。

✔ セルフマッサージ
✔ 胴体のムーブメントエクササイズ
✔ 身体構造・機能に関する7種のヨガアーサナ
✔ 骨盤底筋群トレーニングの3 STEP
✔ 自律神経バランステクニック
など

Basic Course(第3期・7/22開講)の募集を開始いたしました

– Advanced Course –

指導を開始したい方からヨガ・ピラティスや
様々なボディーワークを指導している方のスキルアップに。

一人一人の体に向き合い評価・指導ができるスキルを学ぶ。

✔ 女性の身体構造と解剖機能学
✔ 身体構造・機能の評価と対処法
✔ 女性の健康とヨガの原理
✔ 55種のヨガアーサナ
✔ クラスのプログラミング法
✔ 指導法
など

※Basic Courseをマスターした後、受講が可能です。

Women’s Care Academy Teachers

とみよし 美里

Women’s Care Academy 代表/講師

指導歴25年、指導者数3万人以上

「体の構造と食習慣」に興味を持ち、大学で食物学を専攻し栄養・伝統的食生活・咀嚼や唾液について学び研究をした。同時に運動指導を開始する。

定期的にインド・スリランカ・タイで自然に囲まれた環境で、アジア圏の伝統的な自然療法とヨーガを行う生活を行う中で、専門知識を学ぶ。
そして、長年悩まされていた不調(自律神経失調症・メニエール・生理/子宮・卵巣の不調)からも解放される。

以来、女性のヘルスケアに関するプログラム開発・指導を行っている。
開催するクラスは「分かりやすい。行いやすい。結果が得られる。」と評価を受け、様々な症状を持つ方が訪れている。

ヨーガ講師/食事療法士/官足法指導員/Kaivariyadhama Accredited Yoga Instractor
/クレニオセイクラムプラクティショナー/アーユルヴェーダプルマカルマセラピスト/ライター

稲員 奈津子

Women’s Care Academy 監修/解剖学担当

重力と身体を調和するボディワーク、ロルフィング®の施術者。翻訳コーディネーター、ITヘルプデスクスーパーバイザーとして勤務。その後、2011年ロルファー認定。身体の動きと知覚の繋がりを探求すべく、内臓マニュピレーション・神経モビライゼーションなどを学び、2017年コロラド州ボールダーで人体解剖実習に参加。【身体は動かすためにあること、本来快適なものであること】をロルフィングセッションを通して伝えている。企業・プライベートにて行う講座・施術では、身体感覚への気づきと構造に則した機能的な動きを身につけられると定評がある。

米国ロルフ・インスティテュート 認定ロルファー™
(The Rolf Institute® of Structural Integration Certified Rolfer™)

川島 由美

Women’s Care Academy トレーナー/Basicコース担当

Femballe Pilates ® Founder。20年以上海外でジュエリーブランドディレクターとして多忙な日々を過ごす中、身体の様々な場所で不調が出始めたことをきっかけにピラティスに出会う。

自身の体を自身でコントロールし、あらゆる痛みと不調から回復した体験から、仕事と子育てを両立する多忙な現代女性の体をサポートしていきたい・・・と思うようになり50歳を目前に引退し日本に帰国。インストラクター資格を取得する。

個々が持つ体の個性と生活スタイル、そして抱える体調の悩みに寄り添い、体を動かしながら最適な改善方法を見つけサポートしていくことを目指している。

Mat Pilates Instructor Level 1&2, Advance 
BESJ Refoemer and tower Pilates Instructor
Femballe Pilates® Founder
ウィメンズケアアカデミー認定インストラクター
Women’s Care Basic Course講師

お問合せ

※携帯メールやフリーメールをお使いの皆様へ
『迷惑メール設定』『受信拒否設定』『指定ドメイン受信設定』などの設定内容を確認し、「womenscare.jp」を受信できるように設定してください。

★フォームがうまく送信できない場合は、大変お手数をおかけいたしますが、直接メールにてご連絡ください。