月額オンラインレッスン

\ 会員様募集中!/
ウィメンズケア【女性限定】
月額オンラインレッスン
女性の健康をサポートするセルフケアを
Zoomを使ったグループレッスンでお届けします。
アーカイブ動画もご用意していますので、自分のペースで続けられます。
◎日々の生活の中で骨格を調整していきたい
◎ストレスを解消できる時間が欲しい
◎自律神経やホルモンバランスに体調が乱されやすい
◎生理の時の体調やリズムを整えたい
◎気になる体型を自分でケアしていきたい
◎更年期世代!とにかく体を整えていきたい
◎体のことを少しずつ知っていきたい
レッスン紹介
①月8回のオンラインレッスン
「ウィメンズケア」ではマッサージ・エクササイズ・ヨガを使ってセルフケアを行います。
▶︎平日の夜には40分のマッサージやストレッチを中心とした骨格調整ケア
▶︎週末の朝には50分のウィメンズケアヨガorピラティスクラス
▶︎3ヶ月に1回スペシャルケアクラス開催
体を本来のバランスに整えることで、より快適で機能的な体の環境へと導くプログラムです。
ホルモンバランスや更年期からくる不調や体型の変化を体からアプローチしていきたい方
自律神経やホルモンの乱れの不調を慢性的に・定期的に感じている方
女性に必要な深層の筋肉など、感じづらい・動かしづらくなっている箇所へアプローチしていきたい方
体の使い方が分からなくて、今までうまくトレーニングやセルフケアができなかった方
家事・仕事からくるストレスで慢性的に「コリハリ冷え浮腫み」を抱えている方など
どなたでも参加することができます。
毎月、ケアをしていくテーマを設けたレッスン内容で
体の使い方や整える方法やアドバイスなどのレクチャー後
じっくりと体に向き合いケアをする時間に入ります。
当日参加できなかった場合も、会員サイトからアーカイブをいつでも視聴可能。さらに、過去のレッスン動画もすべて見放題です。
オンラインサロン 担当講師プロフィール

とみよし美里
Women’s Care Academy 代表/講師
指導歴25年、指導者数3万人以上
「体の構造と食習慣」に興味を持ち、大学で食物学を専攻し栄養・伝統的食生活・咀嚼や唾液について学び研究をした。同時に運動指導を開始する。
定期的にインド・スリランカ・タイで自然に囲まれた環境で、アジア圏の伝統的な自然療法とヨーガを行う生活を行う中で、専門知識を学ぶ。
そして、長年悩まされていた不調(自律神経失調症・メニエール・生理/子宮・卵巣の不調)からも解放される。
以来、女性のヘルスケアに関するプログラム開発・指導を行っている。
開催するクラスは「分かりやすい。行いやすい。結果が得られる。」と評価を受け、様々な症状を持つ方が訪れている。
ヨーガ講師/食事療法士/官足法指導員/クレニオセイクラムプラクティショナー/
アーユルヴェーダプルマカルマセラピスト/ライター

川島 由美
Women’s Care Academy トレーナー/Basicコース担当
Femballe Pilates ® Founder。20年以上海外でジュエリーブランドディレクターとして多忙な日々を過ごす中、身体の様々な場所で不調が出始めたことをきっかけにピラティスに出会う。
自身の体を自身でコントロールし、あらゆる痛みと不調から回復した体験から、仕事と子育てを両立する多忙な現代女性の体をサポートしていきたい・・・と思うようになり50歳を目前に引退し日本に帰国。インストラクター資格を取得する。
個々が持つ体の個性と生活スタイル、そして抱える体調の悩みに寄り添い、体を動かしながら最適な改善方法を見つけサポートしていくことを目指している。
マットピラティス レベル3インストラクター/FLO Pilatesインストラクター/ウィメンズケアアカデミー認定インストラクター
②レッスン料金
4,900円(税込)/月
お申し込みは「ツクツク」サイトよりお申し込みいただきます。
いつでも始めることができます。
*ご解約のお申し出がない限り参加費は自動継続となります。
*入金済みの参加費に関しては一切ご返金はしておりません。
予めご了承の程宜しくお願い致します。
③アーカイブ視聴
10パーツに分けたケア・・・
骨盤ケア/骨盤底筋ケア/股関節ケア/お尻ケア/腹部ケア/背中ケア/肩甲骨ケア、など

サロンメンバーの方には全てのウィメンズケアクラスを何度でもアーカイブで視聴していただくことができます。
オンタイムでご参加できなくても大丈夫です。みなさんの隙間時間に興味のあるところから始めたり、ご自身のペースで集中的にケアを続けることができます。
スケジュール
※カレンダーがうまく表示されない場合はこちらをご覧ください(直接Googleカレンダーを表示します)
特典
メンバーの方は
ウィメンズケアベーシックコース・アドバンスドコースの割引受講ができます。
サロン内のルール
心地よい状況で受講したいというメンバーさんにお集まりいただきたいと思います。
サロン内の安心と安全をみまさまで作っていただくことをご了承ください。